【 頭 首 工 】

皆瀬頭首工 (横手市増田町)

皆瀬頭首工 鳥瞰図

皆瀬頭首工

皆瀬頭首工計画取水量

今から約50年前、皆瀬川に点在した11ヵ所の旧堰を統合し頭首工が造られました。現在、当時造られた頭首工を取り壊し、新しい皆瀬頭首工が平成21年3月に完成しました。
 約240mにわたり皆瀬川をせき止め、水を用水路へと送る施設です。
 鉄鋼製で出来た2つの水門、筒状のゴムに空気を送り膨らませ、川をせき止めるゴム堰が3門、川に住む生き物が自由に移動できる魚道が2ヵ所設置されています。
 この1つの施設で約8,500haの水田に水を送ります。




成瀬頭首工 (横手市増田町)

成瀬頭首工 

今から約40年前、この周辺に点在した4ヶ所の旧堰を統合し頭首工が造られました。
 約70mにわたり成瀬川をせき止め、水田約1,500haに水を送る施設です。
 国営事業により部分的な改修工事が行われました。
 また、成瀬川上流に建設されている成瀬ダムが完成することにより、安定した水を田んぼに供給する事が出来るようになります。



△このページのトップへ





【 中 央 管 理 所 】

中央管理所(秋田県雄物川筋土地改良区内)

中央管理所 

平鹿平野地区の用水管理施設を中央管理所(秋田県雄物川筋土地改良区)に設置されるコンピュータなどで監視・制御・記録することにより、用水の安定供給と維持管理の軽減を図ります。



△このページのトップへ





【 用水路や排水路 】

皆瀬3号幹線用水路(横手市十文字町)

皆瀬3号幹線用水路

吉田幹線排水路(横手市塚堀)

吉田幹線排水路

 横手市・湯沢市(一部)・大仙市(一部)を通る約226kmの水路を管理しています。体内の血管に血液が流れているように、水路に水が流れ田んぼまで運ばれます。



△このページのトップへ





【 分 水 工 】

古内分水工(横手市十文字町)

古内分水工



仁堰分水工(横手市平鹿町)

仁堰分水工

八角分水工(横手市平鹿町)

八角分水工

 各水路ごとに、このような分水工が設置され、頭首工から送られてきた水を田んぼまで公平に分ける施設です。



△このページのトップへ





【 溜  池 】

明沢沼(横手市平鹿町)

明沢沼

 溜池とは、主に農業(かんがい)用水を確保するために水を蓄え、取水設備を備えた人工の池のことです。田んぼに必要な水の量だけ大切に使われます。
 管内10ヶ所の溜池を管理しています。



△このページのトップへ





【 揚 水 機 場 】

開三ヶ村揚水機場

 

パイプライン(農業専用の水道管)で田んぼに水を流す場合は、一度揚水機場に水を集めて、ポンプで圧力をかけて通水します。
 管内3ヶ所の大規模揚水機場の管理をしています。



ポンプ


△このページのトップへ